リスクマネジメントと品質管理を担う
若手班長の挑戦
T・Nさん
2021年入社学生時代は仏教に興味を持ち、その教えに魅了される。社会人としては未経験ながら、持ち前の向上心と行動力で早くも班長に。リスクマネジメントと品質管理の担当者として、安全で高品質な物流サービスの提供に尽力。
仏教から物流へ。
兄の影響とコロナ禍での就職活動
Q 学生時代は何に熱中していましたか?
仏教系の大学に進学して、仏教を中心に勉強していました。3年生からは、ゼミでニッチなゾロアスター教について研究する研究室に入って、卒論もそのテーマでまとめました。学食で友達と課題に取り組んだり、軟式野球部に所属していたりと、充実した学生生活でした。
Q エブリー24を知ったきっかけは何だったのでしょうか?
実は兄もエブリー24で働いているんです。2016年新卒で入社して、今は関東のセンターに勤務しています。その兄から聞いた印象では、若手に色々な仕事や役割を任せてくれる、若手が活躍できる会社だというイメージを持っていました。
就職活動を始めるにあたって、兄から特別に勧められたわけではありませんでしたが、コロナ禍の中でも食品を扱っている会社は強いだろうと感じて、選考に進むことにしたんです。
Q それ以外にはどのような企業を受けていたのですか?
スーパーの小売りや人材派遣などです。物流企業としては、エブリー24以外は受けていなかったですね。
Q 選考ではどのような話をされたのでしょうか?
選考の段階から関東への配属を希望していたんです。兄がいたからではなく、借り上げの社宅制度があったからです。自分は割と甘えてしまうタイプなので、一人暮らしをして自分の力で生活してみたいと思ったんです。
現場作業からスタート。
リスクマネジメントと品質管理も担当
Q 入社後の研修で印象に残っていることはありますか?
チームビルディングで行った「褒めシャワー」というワークと、外部講師の方にビジネスマナーをビシバシ教えてもらったことが印象的でした。
1週間の研修が終わると、実際に埼玉ハブセンターに出勤するようになりました。最初は拠点や会社についての情報、作業手順などがまとめられた資料を読んだり、東京事業部の他拠点にセンター長に連れて行ってもらったりしました。最初の1ヶ月目は資料を読んだ上で半日だけ現場作業に入るといった感じで、2ヶ月目からはガッツリ現場に入りました。
Q 現在はどのような仕事を担当しているのでしょうか?
スルー加工班という班の班長として、現場管理とトラブル対応をしています。
出荷には2種類あって、自社の倉庫に在庫を一時的に預かってから出荷するものと、日々納品されたものをその日のうちに出荷するものがあるんですが、主に前者の作業を担当しています。それに加えて、RM(リスクマネジメント)担当と品質担当も任されています。
Q リスクマネジメントと品質管理について教えてください。
リスクマネジメントというのは、会社の存続を脅かすようなリスクを排除していく活動のことです。RM(リスクマネジメント)担当は労働時間管理や安全衛生、事故など7つのリスクについて、拠点や事業部の取り組み状況を確認して、必要なら改善に着手するのが役割です。
品質管理については、埼玉ハブセンターはドライバーがいない拠点なので、主に作業中の仕分けミスや運搬中の破損を防ぐ活動をしています。
ミスが発生した場合には、当事者にヒアリングをして、ルール通りにできていなかったのであれば、ルール通り行えるような環境を整備します。逆にルール通りにやっていて問題が起きたのなら、ルールそのものに穴があるということなので、ルールを見直して文面化する。そんな流れで改善活動に取り組んでいますね。
周りへの意識の変化と、
お客さまからの嬉しい言葉
Q 班長としての心がけを教えてください。
班長は入社2年目の後半から任されるようになりました。
もともと自分の班には班長がいなかったので、どのように班長の役割を果たせばいいのか分からなくて。とりあえずコミュニケーションと情報共有が大事だと考えて、毎朝の朝礼を始めたり、作業中にこまめに班員に声をかけたりするようにしました。そうすることで、品質に気を遣ってもらえるようになったと思います。
Q 入社して成長を感じるところはありますか?
私は頑固でこだわりが強いタイプだと思うんですが、班長になってから特に、人の意見を受け入れられるようになったと感じています。あとふと気づいたら、頼ってくれる方が増えたので、コミュニケーション力も成長しているのかもしれません。
Q お客さまから嬉しい言葉をかけてもらったことはありますか?
私が品質を担当している顧客から「品質が良くて助かっている」と言っていただいたときは本当に嬉しかったですね。
Q 将来の目標を聞かせてください。
今はセンター長候補者研修にも参加させてもらっているので、近い将来はセンター長として責任を持って拠点運営をしてみたいです。長期的には、事業部の仕事だけでなく、管理部門など色々な業務を経験して、自分の幅を広げていきたいですね。
Q 現在の課題は何だと感じていますか?
数値管理をもっとしっかり学ばないといけないと思っています。あとは、周りを見られるようになること。自分のことで精一杯になりがちなので、もっと余裕を持てるようになりたいんです。
Q 最後に、当社への入社を考えている人にメッセージをお願いします。
不安を感じるのは当然だと思います。でも、周りには助けてくれる人がたくさんいるし、相談窓口もしっかり整っている。だから、気負いすぎずに業務に当たってほしいですね。やる気のある人、周りの人のことを考えられる人、自分本位にならない人なら、きっとこの会社で活躍できると思います。