働くって楽じゃない。
でも、どうせ働くなら楽しくなくっちゃ。
働きやすさ、やりがい、成長、
どれも譲れないあなたに。
社会の大きな波をともに乗り越えていける、
仲間と環境がここにあります。
こんにちは!
every24です。

こんにちは!
every24です。
私たちはチルド食品を中心とした物流企業です。24時間365日絶え間なく、皆さんにとって身近な“食”を陰ながら支えています。「やりがいも成長も、プライベートだって譲れない!」そんなあなたこそ、まずはevery24を知ってください!
社員ではなく“Crew”
対等な仲間たちが
笑顔で働ける環境を。

社員ではなく“Crew”
対等な仲間たちが
笑顔で働ける環境を。
会社という大きな船を、一人ひとりがCrew(乗組員)となって動かしていく。対等な仲間づくりをモットーにしているからこそ、every24では社員のことをCrew(クルー)と呼びます。全Crewが快適に働ける環境と制度づくりにも、ますます力を入れています。
時代の波に乗り、
売上、Crew数ともに
毎年増加中!
- Crew数
- 2,366
人
- 売上UPUP
- 275
億円以上
- 車両保有台数
- 772
台以上
- 物流拠点
- 34
拠点
時代の波に乗り、
売上、Crew数ともに
毎年増加中!
チルド食品・冷凍食品の普及にともない、every24も急成長!売上は10年前の2倍以上となる250億円を突破しました。そのうえ働きやすさ改革の強化により、Crewの数も約2倍の2,366人に。安定性と将来性が期待できる、今注目の業種です!
先輩Crewの声を
聞いてください!
every24で働く先輩たちに直撃インタビュー!
仕事の厳しさもやりがいも知り尽くした、生の声をご紹介します。
よくある質問
男女比率はどのくらいですか?
変動はありますが、全Crewのうち3〜4割が女性です。倉庫管理の仕分けでもフォークリフトを使って商品を運ぶなど、肉体労働は比較的少ないため、たくさんの女性Crewが活躍しています。
社内に部活動はありますか?
正式な部活動ではありませんが、毎年5月末に行われるフットサル大会には、エリアごとの強豪チームが出場しています。必須ではありませんが、日頃から自主的に集まり、練習を続けているチームもいますよ。
物流というと、激務のイメージがあるんですが…。
365日24時間稼働している会社だからこそ、労働時間の管理はシビアに行っています。常に各拠点で、残業時間を減らす取り組みを推進。社内で「労働時間会議」を行うなど、月の労働時間が一定の制限を超えないように工夫しています。また、鮮度が命のチルド食品を運んでいるため、ドライバーも短距離の配送が中心です。